てっぱい
香川県の郷土料理。三枚におろし酢に漬けたフナと短冊に切ったダイコンを白味噌・酢・砂糖を混ぜた調味料で和えたもの。近年ではフナの代わりにサバ、コノシロなどを用いることが多い。てっぱいの語源は「鉄砲あえ」とされるが定かではない。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
前の記事: 鉄砲漬け - てっぽうづけ
次の記事: 手捏ね鮨 - てこねずし