櫃まぶし - ヒツマブシ
名古屋の名物料理。小型の櫃 に茶碗三杯程度の飯をいれ、刻んだウナギの蒲焼 をのせたもの。一杯目はそのまま、二杯目は刻みネギや海苔 などの薬味を加えて、三杯目は煎茶 やだし汁をかけて食べる。商標名。ひつまむし。
[補説]明治ころからあるという。「まぶし」は「まぶ(塗)す」の連用形からか。
[補説]明治ころからあるという。「まぶし」は「まぶ(塗)す」の連用形からか。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
前の記事: 一文字のぐるぐる - ひともじのぐるぐる
次の記事: 引っ摘み - ひっつみ