CookHour
ホーム
新着記事
ホーム
>
新着記事
>
朴葉鮨 - ほおばずし
岐阜県東濃地方の郷土料理で、朴(
ほお
)の葉にすし飯をのせ、その上に酢締めにしたます、しいたけの煮しめ、紅しょうがなどの具をのせて包んだもの。半日ほど寝かせる。
出典
講談社
日本の郷土料理がわかる辞典について 情報
前の記事:
朴葉巻き - ほおばまき
次の記事:
餺飥 - ほうとう
関連している
御講汁 - おこうじる
稲庭饂飩 - いなにわうどん
いなむどぅち
ストレスに強くなる食品 - すとれすにつよくなるしょくひん
モロヘイヤ
関連記事
マグロの部位 - まぐろのぶい
なめろう
てんかん・泣き入りひきつけ - てんかんなきいりひきつけ
ツルナ
ポリフェノール・ゴマリグナン・イソフラボン - ぽりふぇのーるごまりぐなんいそふらぼん
昆布鮨 - こんぶずし
鉄砲漬け - てっぽうづけ
御煮掛け蕎麦 - おにかけそば
卓袱料理 - しっぽくりょうり
小児肥満 - しょうにひまん
小鯛雀鮨 - こだいすずめずし
酸茎漬け - すぐきづけ
変形性関節症 - へんけいせいかんせつしょう(英語表記)(Osteoarthritis)
鯨のたれ - くじらのたれ
メロン
新着記事
ソラマメ - そらまめ(英語表記)broad bean
岡山鮨 - おかやまずし
紀州の馴れ鮓 - きしゅうのなれずし
リンゴ - りんご(英語表記)apple
ローズマリー - ろーずまりー(英語表記)rosemary
岩粔籹 - いわおこし
アラキドン酸 - あらきどんさん
宇宙食とサプリメント - うちゅうしょくとさぷりめんと
素魚の踊り食い - しろうおのおどりぐい
さんが味噌 - さんがみそ