CookHour
ホーム
新着記事
ホーム
>
新着記事
>
みぬだる
沖縄の郷土料理で、豚肉を黒ごま・しょうゆなどで作ったたれに漬け込み、蒸したもの。琉球王朝時代の宮廷料理として生まれた。◇「ミヌダル」とカタカナで書くことが多い。「黒肉(
くろじし
)」ともいう。
出典
講談社
日本の郷土料理がわかる辞典について 情報
前の記事:
耳皮刺身 - みみがあさしみ
次の記事:
水戸納豆 - みとなっとう
関連している
御煮掛け饂飩 - おにかけうどん
ジンギスカン - じんぎすかん
コンフリー - こんふりー(英語表記)(common) comfrey
カキ肉エキス - かきにくえきす
若鷺の甘露煮 - わかさぎのかんろに
関連記事
赤蕪漬け - あかかぶづけ
コーンフレーク - こーんふれーく(英語表記)corn flake
果実類 - かじつるい
マンゴー - まんごー(英語表記)mango
苞豆腐 - つとどうふ
出雲蕎麦 - いずもそば
メロン
健康はバランスのよい食事から - けんこうはばらんすのよいしょくじから
亜鉛 - あえん(英語表記)zinc
神経痛 - しんけいつう(英語表記)Neuralgia
ツルムラサキ - つるむらさき
セントジョーンズウォート
おなかの調子をととのえる食品(具体的な商品名) - おなかのちょうしをととのえるしょくひん
アメリカで人気のいやし系サプリメント - あめりかでにんきのいやしけいさぷりめんと
メグスリの木 - めぐすりのき
新着記事
お酢わい - おすわい
嬉野の湯豆腐 - うれしののゆどうふ
カプサンチン
髪・爪のいたみ - かみつめのいたみ
伊賀漬け - いがづけ
鶏卵 - けいらん
朴葉巻き - ほおばまき
よしり
鮎の馴れ鮓 - あゆのなれずし
スパイス活用法 - すぱいすかつようほう