剥き蕎麦 - むきそば
山形県酒田市などの特産品で、そばの実をゆでて乾燥させ、殻を取り除いたもの。また、これをゆで、調味しただし汁をかけたもの。あたたかくしたり冷やしたりして食べる。徳島県祖谷(いや)地方の「そば米」も同様のもの。
出典 講談社日本の郷土料理がわかる辞典について 情報
前の記事: 鯥五郎の蒲焼き - むつごろうのかばやき
次の記事: 三輪素麺 - みわそうめん
出典 講談社日本の郷土料理がわかる辞典について 情報
前の記事: 鯥五郎の蒲焼き - むつごろうのかばやき
次の記事: 三輪素麺 - みわそうめん