CookHour
ホーム
新着記事
ホーム
>
新着記事
>
めのは飯 - めのはめし
島根の郷土料理で、「めのは」と呼ばれる出雲地方特産の板わかめを、火であぶり、もみほぐして飯に混ぜたもの。焼いてほぐした干し魚の身を加えることもある。◇干し魚の身を加えたものは「めのはずし」ということもある。
出典
講談社
日本の郷土料理がわかる辞典について 情報
前の記事:
目張り鮨 - めはりずし
次の記事:
めのは
関連している
肥後田楽 - ひごでんがく
裂き鰯 - さきいわし
紅麹 - べにこうじ
めひび饂飩 - めひびうどん
螺汁 - にしじる
関連記事
黄飯 - おうはん
スッポン - すっぽん(英語表記)soft-shelled turtle
躁うつ病(双極性障害) - そううつびょう
海胆の貝焼き - うにのかやき
玉筋魚の巻き鮨 - いかなごのまきずし
たんぱく質 - たんぱくしつ
アロマテラピー - あろまてらぴー(英語表記)aromathérapie フランス語
はげ・若はげ - はげわかはげ
ステビア
食用油 - しょくようあぶら
寝鮓 - ねずし
鱧鮨 - はもずし
サケ・マス - さけます
前立腺肥大・前立腺炎 - ぜんりつせんひだいぜんりつせんえん
鰰鮓 - はたはたずし
新着記事
ミネラル
胃がん - いがん(英語表記)gastric cancer
その他のイモ類 - そのほかのいもるい
菜飯 - なめし
しょんしょん
がん汁 - がんじる
ストレスに強くなる食品 - すとれすにつよくなるしょくひん
芋子汁 - いもっこじる
柿 - かき
ゆし豆腐 - ゆしどうふ