柚胡椒 - ゆずこしょう
こまかく刻んだゆずの皮ととうがらしをすりつぶし食塩を加えた食品。九州地方、特に大分県の特産品。水炊きなどの鍋物をはじめ、うどん、焼き鳥、餃子などの薬味、汁物などの調味料として用いる。青とうがらしを用いた緑色のものが一般的であるが、熟したものを用いた黄色や赤色のものもある。◇「ゆずごしょう」ともいう。
出典 講談社日本の郷土料理がわかる辞典について 情報
前の記事: 湯溜め饂飩 - ゆだめうどん
次の記事: ゆし豆腐 - ゆしどうふ
出典 講談社日本の郷土料理がわかる辞典について 情報
前の記事: 湯溜め饂飩 - ゆだめうどん
次の記事: ゆし豆腐 - ゆしどうふ